| アビリティ装備&修得+α封印クリア |
| FF9を以下の条件でクリア。 ・サポートアビリティを装備しない。 ・アビリティを一切修得しない(青魔法も含む)。 ・ウイルス状態での戦闘終了は禁止。 ・ドッペルゲンガーでの経験値稼ぎ禁止。 ・ここほれチョコボ禁止。 ・オークション禁止。 ・フェニックス禁止。 アビリティの装備と修得、その他を封印してクリアするというものです。 サポートアビリティを装備しないため、状態変化は一切防げません。 アビリティ修得を避けるために通常戦闘はほとんど逃げる上、ウイルス・ゾンビ状態での戦闘終了、ドッペルゲンガーでの経験値稼ぎも封印しているのでレベルにも制限がかかります。 さらに、「ここほれチョコボ」と「オークション」を禁止することにより攻撃手段も制限されます。 また、防御力無視技もラストボス以外では使用していないため戦闘は主にビビの黒魔法とサラマンダーのなげるが主戦力になります。 思ったことをストレートに書くため、であるだ調で書かれている部分もあります。 FF9の最初のやり込みなので肩鳴らしといったところでしょうか・・。 |
| ネタバレにご注意ください |
| 第1話 | マヌケ戦隊タンタラス | オープニング〜魔の森 |
| 第2話 | 森の主 | 魔の森〜氷の洞窟 |
| 第3話 | ミステリー・ワルツ | 氷の洞窟〜リンドブルム |
| 第4話 | 死の狩猟祭 | リンドブルム〜ギザマルークの洞窟 |
| 第5話 | 雨の王都 | ギザマルークの洞窟〜ブルメシア |
| 第6話 | まんまるカステラ | ブルメシア〜アレクサンドリア駅 |
| 第7話 | 夜の街トレノ | アレクサンドリア駅〜トレノ |
| 第8話 | 砂ネズミの穴ぐら | トレノ〜クレイラ |
| 第9話 | ローズ・オブ・メイ | アレクサンドリア城 |
| 第10話 | はるかなる大地 | ガルガン・ルー〜外側の大陸 |
| 第11話 | 聖地 | コンデヤ・パタ〜山道 |
| 第12話 | 召喚士の村 | 山道〜マダイン・サリ |
| 第13話 | イーファの樹 | マダイン・サリ〜イーファの樹 |
| 第14話 | 勝者と敗者 | マダイン・サリ〜イーファの樹 |
| 第15話 | カンチガイ? | アレクサンドリア |
| 第16話 | 守るべき者 | トレノ〜アレクサンドリア |
| 第17話 | 決戦!アーク(前編) | リンドブルム〜ウイユヴェール |
| 第18話 | 決戦!アーク(後編) | ウイユヴェール〜デザートエンプレス |
| 第19話 | ウイルスバスター | エストガザ〜グルグ火山 |
| 第20話 | 全てはひとつ | リンドブルム〜地の祠 |
| 第21話 | 独りじゃない(前編) | テラ〜パンデモニウム |
| 第22話 | 独りじゃない(後編) | パンデモニウム |
| 第23話 | 星の管理者 | パンデモニウム |
| 第24話 | 蒼き死神 | パンデモニウム |
| 第25話 | 時の流れ | 黒魔道士の村〜記憶の場所 |
| 第26話 | ゾンビ兵計画(前編) | 記憶の場所 |
| 第27話 | ゾンビ兵計画(後編) | 記憶の場所 |
| 第28話 | 不死身の救世主 | 記憶の場所 |
| 第29話 | 通過点 | 記憶の場所 |
| 第30話 | 最後のカオス | 記憶の場所 |
| 第31話 | この世に生を受けたこと | 記憶の場所 |
| 第32話 | 生きる事の意味 | 記憶の場所〜絶望の丘 |
| 最終話 | リーチセブン | ???? |