能力値
| 初期能力 | ||
| 項目\機種 | FC〜PS版 | GBA版 |
| HP | 33 | 33 |
| MP | - | 0 |
| 力 | 5 | 12 |
| 素早さ | 5 | 5 |
| 知性 | 5 | 1 |
| 体力 | 20 | 10 |
| 幸運 | 5 | 5 |
| 成長率(記号の意味) | ||
| 項目\機種 | FC〜PS版 | GBA版 |
| HP | B | B |
| MP | - | - |
| 力 | D | D |
| 素早さ | C | B |
| 知性 | C | B |
| 体力 | S | S |
| 幸運 | C | B |
| 命中率 | +3 | +3 |
<解説>
モンクはほとんどの武器防具が装備できない。これは己の身体こそが武器であり防具ということを意味している。
レベルが低いうちは武具に頼ることになり魔道士と同程度の戦闘力しか持たないが、レベル10を超えた辺りからモンクに武器は必要ではなくなる。
その後もモンクの拳は飛躍的に強くなり、最終的にFF1中最強の攻撃力となる。また、それと同時に己の肉体が鎧と化し、防具すらも必要なくなる。 ただし、魔法による攻撃には弱いため結局は属性防御のある防具を装備すべきだろう。
強さが武具に依存されないため、お金もほとんどかからないのも特徴である。それでいて驚異的な攻撃力を誇るモンクには何も言うことはない。
GBA版ではさらになる進化を遂げ、序盤からすでに武具を必要としない。
モンクはほとんどの武器防具が装備できない。これは己の身体こそが武器であり防具ということを意味している。
レベルが低いうちは武具に頼ることになり魔道士と同程度の戦闘力しか持たないが、レベル10を超えた辺りからモンクに武器は必要ではなくなる。
その後もモンクの拳は飛躍的に強くなり、最終的にFF1中最強の攻撃力となる。また、それと同時に己の肉体が鎧と化し、防具すらも必要なくなる。 ただし、魔法による攻撃には弱いため結局は属性防御のある防具を装備すべきだろう。
強さが武具に依存されないため、お金もほとんどかからないのも特徴である。それでいて驚異的な攻撃力を誇るモンクには何も言うことはない。
GBA版ではさらになる進化を遂げ、序盤からすでに武具を必要としない。
装備できる武具一覧
赤字のものはGBA版限定の武具| 武器 | 防具 | ||||
| 名前 | 攻撃 | 命中 | 名前 | 防御 | 重さ |
| 刀 | 頭 | ||||
| マサムネ | 56 | 50 | かわのぼうし | 1 | 1 |
| ヌンチャク | ねじりはちまき | 3 | 1 | ||
| ヌンチャク | 12 | 0 | リボン | 1 | 1 |
| テツヌンチャク | 16 | 0 | 体 | ||
| 杖 | ふく | 1 | 2 | ||
| つえ | 6 | 0 | しじんのふく | 20 | 3 |
| ちからのつえ | 12 | 0 | けんぽうぎ | 28 | 1 |
| しゃくじょう | 14 | 0 | ちからだすき | 38 | 1 |
| かわのよろい | 4 | 8 | |||
| どうのうでわ | 4 | 1 | |||
| ぎんのうでわ | 15 | 1 | |||
| ルビーのうでわ | 24 | 1 | |||
| ダイヤのうでわ | 34 | 1 | |||
| 腕 | |||||
| かわのてぶくろ | 1 | 1 | |||
| まもりのゆびわ | 8 | 1 | |||