| 各種サブイベント |
| フィギュアコレクション | エクスカリバー | エクスカリバーII |
| コーヒーコレクション | ガーネットの本名 | トレノ武器屋でバトル |
| 本のモンスター・ダンタリアン | ダゲレオ | クワン洞イベント |
| 宝箱回収率・4本腕の男 | 究極の合成屋 | チョコボの空中庭園 |
| フィギアコレクション |
| 特定のイベントをこなすことによって入手できます。 |
| ミニシド・・・・トレノのオークション ミニブルメシア・・・・リンドブルム・タンタラス団アジト(ベッドの近く) ミニブラネ・・・・ダリ・村長の家(机の上・カードゲーム大会時限定) カードゲーム大会時にダリの村へ行くと、村長の部屋に入れ、つくえを調べると手に入ります。DISC4の村長の家のはしごの上でも手に入ります |
| エクスカリバー | |||||||||||||||||||||||||
| ダゲレオ | |||||||||||||||||||||||||
| 魔法の指先入手法 トレノのオークションで、「グリフォンハート」「ドーガの魔導器」「ウネの夢幻鏡」「ネズミのしっぽ」の4つを買いトレノの通行人に売ります。 (この時「いいえ」を選ぶと売値をつり上げることが出来ます)
|
| エクスカリバーII |
| 記憶の場所 |
| プレイ時間が12時間以内に「記憶の場所」の虚空の門の柱を調べると入手できます。虚空の門というのは、リッチと戦う場所のことです。 |
| コーヒーコレクション |
| 特定のイベントをこなすことによって入手できます。 |
| モッカ・コーヒー・・・・南ゲート・ボーデンアーチ(DISC3まで) キリマン・コーヒー・・・・マダイン・サリ・台所(DISC3終盤ごろ) ブルマン・コーヒー・・・・DISC3のトレノのカードゲーム大会時にダリの村まで行くと、村長の部屋に入れます。ストーブを調べて「村長の鍵」を入手すると、風車小屋の中にある扉を開けれるようになるので、部屋の中にある宝箱を2回調べましょう。 3つとも集めたら、物見山に住むモリッドに渡すと、 リンドブルムの「カラー商会」に飛空挺の模型を送ってくれます。 |
| ガーネットの本名 |
| マダイン・サリ |
| DISC4でマダイン・サリのエーコの家の台所にいるラニに、ガーネットかサラマンダーがいる状態で会いに行きます。ラニは逃げてしまいますが、その後、メンバーをビビ・スタイナー・クイナにして再度ラニに会って話すと奥の部屋の情報がもらえるので、台所下の部屋でイベントをします。。 その後「召喚壁」に行ってメッセージの通りに、右に1周→左に1周を9回繰り返します(1周する度に効果音がします) 9回繰り返すとHP・MP・ステータス異常が全回復し、召喚壁の「!」が9個に増えます。 さらにそれらを全部を読むと10個目の「!」が出現します。 これらのメッセージからガーネットの本名や、エーコの過去を知る事ができます。 |
| トレノの武器屋でバトル |
| トレノの武器屋 |
| 店の人に話しかけ、バトルをするを選ぶとバトルになります。だれか1人しか戦えません。 DISC2・・・・グリフォン DISC2(カード大会)・・・・カドブレパス DISC3・・・・カドブレパス(アムドゥシアス) DISC4・・・・ベヒーモス |
| 本のモンスター・ダンタリアン |
| アレクサンドリア図書室 |
| アレクサンドリア城・左の図書室の?マークを調べると、「力に自信があるなら挑戦してみろ」と言われ、OKするとダンタリアンとバトルになります。 戦闘前に「毒見の術」を全員に付けておくといいです。 |
| ダゲレオ |
| 風の祠の南にある島の洞窟のようなものがダゲレオです。 ククロや4本腕の男がいます。 |
| クワン洞イベント |
| クワン洞 |
| ビビとクイナを連れて、クワン洞の奥の部屋に入ると、イベントが発生しまます。 |
| 宝箱回収率・4本腕の男 |
| ダゲレオ・トレノの宿屋 |
| トレノの宿屋にいるお姉さんとダゲレオにいる4本腕の男は、現在の宝箱の回収率をランキングで評価してもらえます。 またSランクの時に手が4本ある男に話し掛けると、 「ランクSのあかし」が貰えます。 |
| 宝究極の合成屋 |
| 記憶の場所 |
| ハーデスの項参照 |
| チョコボの空中庭園 |
| チョコボで空を飛んで「チョコグラフのかけら」が示す場所に行きます。 丸い影がある所でデッドペッパーを使うとチョコボの空中庭園に行けます。 |