ヘレティック召喚獣攻略


◇メンバー
聖印を比較的集めやすいユウナ・アーロン・リュックの3人のみを成長させるのがよいかと思われます。
(ブリッツが面倒でなければワッカも候補の一人と考えてよいでしょう)

◇ステータス
デア・リヒター戦を想定した場合、最低3人は極限まで成長させる必要があると思われます。
また各召喚獣は非常に攻撃が当たりにくいため、命中だけでなく運をかなり上げておくことをお勧めします。
メガグラビドン(最大HPの7/16攻撃)があるので、HPは回復が面倒でない程度に上昇させればよいでしょう。

◇装備
武器は限界まで成長させた七曜の武器でいいと思います。
防具は【HP限界突破・オートフェニックス・オートヘイスト・リボン】あたりがお勧めです。
改造でリボンをつけるためにはダークマターが99個必要です。
ヘレティックようじんぼうの、戦う順番をわざと間違えれば何度でも戦えるという点を利用して
リボンのついている防具を狙ったり、ダークマターを集めたりするのがよいでしょう。


以下は各ヘレティック召喚獣の攻略法です。
デア・リヒター攻略は → コチラ ←

戻る


ヘレティック・ヴァルファーレ

HP:800000
 
【出現条件】

飛空挺入手後、ビサイドの村へ行くと
入り口で強制的に戦闘になる。
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「通常攻撃」
特に特徴なし。(プロテスで軽減可能)
「ソニック・ウィング」
ディレイ効果あり。(プロテスで軽減可能)
「シューティング・レイ」
全体攻撃。(シェルで軽減可能)

【オーバードライブ技】
「シューティング・パワー」
全体ダメージ限界突破攻撃。
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:エクスポーション レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・さきがけ・氷攻撃・水攻撃
【防具】
HP限界突破・リボン・オートリジェネ
【攻略】

すべての属性攻撃が半減されてしまうので注意。

運が初期値でも、命中と素早さがあれば攻撃は当たる。(ミスもあるが)
全体攻撃の「シューティング・レイ」は魔法防御が255あれば2000程度しかダメージを受けない。
通常攻撃、「ソニックウイング」も物理防御が255あれば1000程度のダメージで済む。

「シューティング・レイ」を耐えられれば、1人を回復にまわして、
一気に3人死なない状態を作り、「オートフェニックス」にたよる戦法が効果的。

さらに「オートへイスト」があれば、ディレイ効果は打ち消せる。
素早さがあればノーダメージで倒す事も可能。

「シューティング・パワー」を召喚獣に受けさせる事さえしっかりできれば、それほど苦労はしない。


ヘレティック・イフリート

HP:1400000

 
【出現条件】

飛空挺入手後、ビーカネルのアルベドホーム跡
の手前にいる人と話し、選択肢「はい」を選んで、
ホームの方へ行くと戦闘になる。
【傾向】

使用攻撃とパターン】
「カウンター攻撃」
何らかの攻撃を受ける(回避も含む)と、
カウンターで使うダメージ限界突破攻撃。
(プロテスで軽減可能)
「メテオストライク」
ディレイ効果をもった単体ダメージ限界突破攻撃。
(シェルで軽減可能)

【オーバードライブ技】

「地獄の火炎」
全体ダメージ限界突破攻撃。
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:メガフェニックス レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・炎攻撃
【防具】
HP限界突破・リボン・炎吸収
 
【攻略】

属性は炎吸収、氷半減、雷・水無効なので注意。
オーバードライブ攻撃以外すべて単体攻撃なので、お勧めアビリティの「オートフェニックス」があれば、
「こちらの攻撃」→「相手のカウンター」→「オートフェニックス」のパターンでOK。

OD技「地獄の火炎」のみ召喚獣を盾にするか、リレイズをかけておけば全滅はしないだろう。

全体通常攻撃がないので、「オートフェニックス」さえあれば、
パラメーターが低くても、ヘレティック・ヴァルファーレよりは倒しやすいかもしれない。


ヘレティック・イクシオン

HP:1200000


 
【出現条件】

飛空挺入手後マカラーニャ側の雷平原マップの
旅行公社側に近い避雷塔にいる僧兵に話しか
けると、サマナーのところまで連れて行かれて、
戦闘になる。2度目以降は↓で解説。
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「カウンター攻撃」
何らかの攻撃を受ける(回避含む)と、カウンター
で使うダメージ限界突破攻撃で睡眠・アーマーブ
レイク・メンタルブレイクの追加効果あり。
(プロテスで軽減可能)
「サンダジャ」
単体ダメージ限界突破攻撃。
(シェルで軽減可能)

【オーバードライブ技】
「エアロスパーク」
単体ダメージ限界突破攻撃でバファイ・バコルト
・バサンダ・バウォタ・プロテス・シェル・リジェネ
・へイスト・リフレク・リレイズを解除する付加効果
あり。(プロテスで軽減可)
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:体力の薬 レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・雷攻撃
【防具】
HP限界突破・リボン・雷吸収




 
【攻略】

属性攻撃は、雷吸収、炎・氷無効、水半減されるので注意。

すべての攻撃が単体攻撃なので、「オートフェニックス」があれば全滅はしないだろう。
「カウンター攻撃」の睡眠だけには注意する。
アビリティーで防げるキャラで攻撃し、その他は回復に専念するのも良いだろう。
アーマーブレイクとメンタルブレイクは「オートフェニックス」があるなら回復させず、そのままにしてもいい。


ヘレティック・イクシオン(2度目)

HP:1200000
 
【出現条件】

雷が落ちたところに出現する少年とヘレティック・
イクシオンに触れると戦闘になる。
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「通常攻撃」
ダメージ限界突破攻撃で混乱・アーマーブレイク
・メンタルブレイクの追加効果あり。
(プロテスで軽減可能)
「エアロスパーク」
単体ダメージ限界突破攻撃でバファイ・バコルト
・バサンダ・バウォタ・プロテス・シェル・リジェネ
・へイスト・リフレク・リレイズを解除する付加効果
あり。(プロテスで軽減可)

【オーバードライブ技】
「トールハンマー」
全体ダメージ限界突破攻撃で、パワーブレイク
・アーマーブレイク・メンタルブレイク・マジックブレ
イクの付加効果あり。
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:体力の薬 レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・雷攻撃
【防具】
HP限界突破・リボン・雷吸収

(おそらく1度目と同じ)


 
【攻略】

1回目とほぼ同じでOK。オーバードライブ技「トールハンマー」は召喚獣の盾か、リレイズで回避。
「カウンター攻撃」がなくなっているので、その分楽ではある。が、「通常攻撃」の混乱だけは注意しよう。

ちなみに1回目・2回目共に、こちらのパラメーターの回避が255、運が80あれば、
相手の「通常攻撃」及び「カウンター攻撃」はほぼ回避できる。


ヘレティック・シヴァ

HP:1100000


 
【出現条件】

飛空挺入手後にマカラーニャ寺院の入り口へ
行くと強制的に戦闘になる。
(戦闘後、グアドガードが追いかけてくるので、
来た道を以前のように逃走する)
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「通常攻撃」
ダメージ限界突破攻撃で、バファイ・バコルト
・バサンダ・バウォタ・プロテス・シェル・リジェネ
・へイスト・リフレク・リレイズを解除する付加効果
あり。(プロテスで軽減可)
「天からの一撃」
単体ダメージ限界突破攻撃で、即死・混乱
・バーサクの追加効果あり。(プロテスで軽減可)

【オーバードライブ技】

「ダイヤモンドダスト」
全体ダメージ限界突破攻撃。
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:魔力の薬 レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・氷攻撃
【防具】
HP限界突破・リボン・氷吸収

 
【攻略】

属性攻撃は、氷吸収、雷・水無効、炎半減されるので注意。

命中が255あっても運が50前後ないと通常攻撃が当たらない。(50でも結構ミスする)
運を上げてない場合は、連続魔法で攻撃するといいだろう。

「通常攻撃」でリレイズが消される点に注意。
「天からの一撃」とともに単体攻撃なので、「オートフェニックス」を活用したほうがよいだろう。
また、ヘレティック・シヴァは待機時間が短いので、「オートへイスト」があったほうが便利になる。

オーバードライブ技「ダイヤモンドダスト」は召喚獣を盾にするのがよいだろう。


ヘレティック・バハムート

HP:4000000

 
【出現条件】

飛空挺入手後、エボンドームの魔天の間
(ユウナレスカと戦闘した部屋)に入ると強制的
に戦闘になる。
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「通常攻撃」
ダメージ限界突破攻撃。(プロテスで軽減可)
「インパルス」
何らかの攻撃を5回受けるごとに使ってくる
全体ダメージ限界突破のカウンター攻撃で、
石化・ディレイ・スロウ・フルブレイクの付加効果
あり。

【オーバードライブ技】
「メガフレア」
全体ダメージ限界突破攻撃で、ディレイ効果と
バファイ・バコルト・バサンダ・バウォタ・プロテス
・シェル・リジェネ・へイスト・リフレクを解除する
付加効果あり。
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:ツインスターズ レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・ダブルドライブ・MP消費1/2
・AP2倍
【防具】
HP限界突破・リボン・オートプロテス


 
【攻略】

とりあえず、運が70ないと、通常攻撃が命中しにくいので辛い。

1番気をつける攻撃はカウンターの「インパルス」である。
石化を防御できなければ1発で全滅するので。(石化破壊も同時に食らう恐れあり)
また、フルブレイクの追加効果を受けたまま、もう一度「インパルス」「メガフレア」を食らうと、全滅する。
「インパルス」をうけたら、デスペルでフルブレイク状態を解除してやることと、
常にオーバードライブゲージと攻撃した回数に注意して、調整しながら戦闘するといい。

物理防御が255あれば、「インパルス」は7000弱、「通常攻撃」は12000程度のダメージで済む。


ヘレティック・ようじんぼう

HP:1600000


 
【出現条件】

飛空挺入手後、盗まれたフェイスの洞窟で、
一番奥の間から戻ろうとすると召喚士が現われ
てヘレティックようじんぼうを召喚する。その後、
接触すると戦闘になる。
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「ダイゴロウ」
単体ダメージ限界突破攻撃で、石化・毒の
付加効果あり。
「小柄」
単体ダメージ限界突破攻撃で、スロウ・フルブレ
イクの付加効果あり。(プロテスで軽減可能)
「脇差」
全体ダメージ限界突破攻撃。
(プロテスで軽減可能)

【オーバードライブ技】
「斬魔刀」:全体ダメージ限界突破攻撃で、
リレイズを無効化する。
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:体力の秘薬 レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・カウンター・魔法カウンター
・ドライブをAPに
【防具】
HP限界突破・リボン・完全カーズ防御

 
【攻略】

最低でも運が80はないと、通常攻撃が当たりにくい(80でもよくて6割程度悪ければ4割切ってしまう
ので、運100は無いと安定してダメージが与えられない。
通常攻撃が当たりにくい場合、連続魔法・アルテマでダメージを与えるのも効果的になる。
5回連戦の為、MPが足りなくなってくるので、1回戦うごとにセーブスフィアに戻って触れると良いだろう。
(セーブすると、1からやり直しになるので注意)
また、戦闘中に足りなくなったら、1回だけなら竜剣などでようじんぼうから吸収すれば良いだろう。

1回目の戦闘は必ず先制される。そしていきなり「脇差」を使われると全滅する恐れがある。
「脇差」は、物理防御255でも25000ほどダメージを受けるので注意。
正宗装備のアーロンのさきがけで、HP16000以上あるキャラにプロテスをかけておいて、
残りの2人は「オートフェニックス」で生き返らせるなどして立て直せばよいだろう。
ちなみにいつでも「脇差」で全滅しない為に1人生き残れる状態を作り
「オートフェニックス」に頼るか、リレイズに頼らないと勝つのは難しい。

また「ダイゴロウ」の石化も「リボン」などで防げるようにしておかないと辛い。
(石化破壊も同時にやられる恐れがあるため。)
「小柄」で、フルブレイク状態にされると、99999ダメージ受けるので、
即デスペルで解除し、プロテスをかけ直すとよい。
「オートフェニックス」があるからほっといてもいいかと思うが、「脇差」を使われた場合を考えると、
死亡して生き返るより、生き残って回復させた方が、まわってくるターン数を稼げる。

「斬魔刀」はリレイズ無効にされるので、召喚獣に受けさせたほうがよいだろう。

ヘレティック・ようじんぼうは待機時間が短いので、3人とも「オートへイスト」があったほうがいい。


【注意事項】
ヘレティックようじんぼうとは決められた場所と順番で5回戦闘をして勝たないと、勝った事にはならない。
1回目戦ったところから、入り口の方に戻っていくと2回目の戦闘発生。
3回目が問題で、2回目の発生地点から入り口に向かい、最初の分かれ道で、入り口の方に向かわず、
袋小路の方に進まないといけないので注意。
4、5回目はそのまま入り口に向かえば問題はないはず。


ヘレティック・アニマ

HP:8000000


 
【出現条件】

飛空挺入手後、ガガゼト山・登山洞窟の召喚士
第一の試練(ワッカのボールを当てる試練)を
再度挑戦し、これに成功するとガガゼト山入り口
に出現する。
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「通常攻撃」
ダメージ限界突破攻撃で、毒・石化・カーズ
・ゾンビの付加効果あり。(プロテスで軽減可)
「ペイン」
単体ダメージ限界突破攻撃で、防御不能な
即死の付加効果あり。(シェルで軽減可)
「メガグラビトン」
全体ダメージ限界突破、最大HPの7/16の割合
攻撃で、睡眠・暗闇・沈黙・スロウ・死の宣告の
付加効果あり。(シェルで軽減可)

【オーバードライブ技】
「カオティック・D」
防御無視の全体ダメージ限界突破攻撃で
MPにもダメージを与える。ディレイと、バファイ
・バコルト・バサンダ・バウォタ・プロテス・シェル
・リジェネ・へイスト・リフレクを解除する付加効果
あり。
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:スリースターズ レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・MP消費1・完全即死攻撃
・AP3倍
【防具】
HP限界突破・リボン・完全即死防御






 
【攻略】

属性は炎・氷・水・雷ともに吸収される。魔法攻撃は一切通用しないので注意。
意外に回避も高いので、運が80は欲しいだろう。(80ならほぼ攻撃があたる)

「通常攻撃」の石化の攻撃は必ず防げるようにしておかないと辛い。
「ペイン」は潔く「オートフェニックス」に頼ってしまおう。3人とも持ってると非常に便利。
「メガグラビトン」は常にHPを最大値の7/16以上に保つことと、「リボン」があれば問題ない。
最低1人は「リボン」をつけている状態でないと非常に辛くなる。
また3人とも「オートへイスト」をつけておく事を勧める。

「メガグラビトン」の状態変化と、オーバードライブ技「カオティック・D」さえ気をつければ、
時間はかかるがそれほど苦労はしないで倒せると思う。

また、HPが高いので、もしかしたら盾にする召喚獣が足りなくなるかもしれない。
そうならないように、「アニマの一撃でオーバードライブになる」状態で攻撃を止めて、
次のアニマの行動までの待機期間を回復に当て、オーバードライブした後、
次の攻撃までの待機期間を作って、ダメージ量を稼ぐ方法が効果的かと思われる。


ヘレティック・ドグ

HP:2500000



 
【出現条件】

飛空挺入手後、キノコ岩街道入り口付近にいる
女性2人組みのそばを通ると、追いかけられる。
奥に現われた女性か、この2人と接触すると、
ドグ・マグ・ラグと戦闘になる。
(ちなみに逃げきる事も可能)
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「通常攻撃」
ダメージ限界突破攻撃で、石化の付加効果
あり。(プロテスで軽減可)
「シュメルツェンド」
単体防御無視のダメージ限界突破攻撃で、
リレイズ状態を無効にする付加効果あり。
(プロテスで軽減可)

【オーバードライブ技】
「メガグラビトン」
全体ダメージ限界突破、最大HPの7/16の割合
攻撃で、睡眠・暗闇・沈黙・スロウ・死の宣告の
付加効果あり。(シェルで軽減可)
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:フレンドスフィア レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・トリプルドライブ
・回避カウンター・魔法カウンター
【防具】
HP限界突破・リボン・オートシェル

 
ヘレティック・マグ

HP:3000000
【出現条件】

ヘレティック・ドグと同じ。
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「通常攻撃」
ダメージ限界突破攻撃で、バファイ・バコルト
・バサンダ・バウォタ・プロテス・シェル・リジェネ
・へイスト・リフレク・リレイズを解除する付加効果
あり。(プロテスで軽減可)
「アングルティール」
単体防御無視のダメージ限界突破攻撃で、
MPにもダメージをうける。(プロテスで軽減可)

【オーバードライブ技】
「メガグラビトン」
全体ダメージ限界突破、最大HPの7/16の割合
攻撃で、睡眠・暗闇・沈黙・スロウ・死の宣告の
付加効果あり。(シェルで軽減可)
「デルタアタック」
3人のオーバードライブがたまっている状態で
のみ使ってくる、全体ダメージ限界突破攻撃で、
リレイズを無効にする付加効果あり。受けると
確実に全滅する攻撃。
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:リターンスフィア レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・ギル2倍・薬の知識
・トリプルドライブ
【防具】
HP限界突破・リボン・オートフェニックス







 
ヘレティック・ラグ

HP:2000000
【出現条件】

ヘレティック・ドグと同じ。
【傾向】

【使用攻撃とパターン】
「リトルナーレ」
ダメージ限界突破攻撃で即死の付加効果あり。
「カタストロフ」
毒・カーズ・暗闇・沈黙・フルブレイクの状態に
する。

【オーバードライブ技】
「メガグラビトン」
全体ダメージ限界突破、最大HPの7/16の割合
攻撃で、睡眠・暗闇・沈黙・スロウ・死の宣告の
付加効果あり。(シェルで軽減可)
【戦利品】

【盗めるアイテム】
通常:テレポスフィア レア:エリクサー

【落とすアイテム】
通常:ダークマター レア:マスタースフィア

【落とす装備品につくアビリティー】
【武器】
ダメージ限界突破・魔法ブースター
・トリプルドライブ・MP消費1
【防具】
HP限界突破・リボン・オートヘイスト
【攻略】

ここまで来ると3人に「オートへイスト」「オートフェニックス」が欲しい。
あと、ラストエリクサーが手に入るなら20〜30個ほどあると便利。
エーテルターボもMPの消耗が激しいのであると便利。

相手は最初からオーバードライブ状態になっていて、マグが「デルタアタック」をつかってくる。
召喚獣を盾にするのだが、メーガス三姉妹以外を召喚した場合、ドグの攻撃で「シュメルツェンド」が来た
場合、その時点で召喚獣が死亡し、「デルタアタック」をまともに受け全滅してしまう。

ドグ、マグの「通常攻撃」は物理防御が255あれば、13000前後のダメージで済む。
が、ドグのほうは石化の効果があるので、これは確実に防げるようにしておきたい。
「シュメルツェンド」「アングルティール」はプロテスで軽減しても90000前後ダメージを受けるので、
「オートフェニックス」で対処。「リトルナーレ」の即死も「オートフェニックス」で対処する。
「カタストロフ」の状態攻撃は、「リボン」でガード、もしくは単体なので素早くエスナで回復。
フルブレイク状態は、3人「オートフェニックス」を装備してるなら、ほっといても問題はない。
また、「メガグラビトン」の睡眠の効果だけは防御できるようにしておかないと辛くなる。
「メガグラビトン」を受けたら「ラストエリクサー」で手早く回復してやるといい。
また常に3人のHPを7/16以上に保っておく事も必須。これはマグが「メガグラビトン」を使ってくる場合、
その前に必ずラグ→ドグと攻撃を受けるためである。

まずは一体を集中攻撃するのだが、ドグかマグを先に倒しておきたい。
早く2人にしたい場合はドグを、MP攻撃が厄介ならマグを集中攻撃。
ラグは異様に回避率が高く、運100程度では通常攻撃はかすりもしない。
こいつは最後に残して、連続魔法・アルテマで倒してやるといい。
運をあげてもいいのだが、【デア・リヒター】自体が運100もあれば十分なので、
無理に上げてやる必要はない。

1人を集中攻撃していると、残りの2人は同じスピードでオーバードライブゲージがたまるが、
無視をして、2人りが同時にオーバードライブした時点で召喚獣を盾にしてやるといい。
「デルタアタック」は3人同時にオーバードライブしないと使ってこないので、
めったに条件を満たすことはないと思われる。が、一応注意はしておきたい。